hemotaro’s diary

痔の手術と経過、その他雑記ブログです

2021年3月の生活費 定年後の比較用

こんばんは!
3月も無事に過ごせました。
寒いしガス代もあまり減らずでした。
3月を振り返ってみたいと思います。

2021年3月の生活費の実態調査

項目 金額 メモ
食費 ¥59,685 →朝は昼飯用にコンビニで軽食を購入。時短営業が若干緩くなり平日の夕飯はいつもの定食屋さんに数回行く事ができました。祭日は自炊、外食かテイクアウトでした。帰宅は20から23時頃。ほぼ帰って風呂入って寝るだけの生活は変わらず。食事、風呂が至福。
雑費 ¥4,197 →洗剤、洗口液、歯磨き粉、フロス、ティッシュ、石鹸、シャンプーなどのヘルスケア関連。結構購入したかな。
電気 ¥8,882 →年間通して六千円から一万円内で変動あり。3月からUQ電気に変更しました。スマホから使用量が見えるので便利です。
ガス ¥8,029 →朝夜はまだ寒くてガスストーブ使用率アップ。2月よりは減った。
水道 ¥2,394 →2ヶ月分の半額分を計上。
通信 ¥11,000 →3月からビックローブ光、UQモバイルに変更しました。約4,000円圧縮。内訳はiPhoneSEの端末代込みで4,152円。高く感じると思いますが、メールサービス、Apple care、端末代があるから。Apple careと端末代を抜くと2,300円。メールサービスはいわゆるキャリアメールみたいなもので、ネットバンクのセキュリティー上必要だと思ったのでオプションで契約しました。
医療 ¥14,020 →整形外科通院。鍼とリハビリ代。月2回。内科の受診もあり増えました。
保険 ¥26,679 個人年金65歳払込完了。年金だけじゃ足りないから30代前半から契約してます。
共済 ¥2,000 都民共済。単身なので入院保険メインのものに変更済み。
税金 ¥6,700 →一軒家の為、固定資産税を月割り額で計上。
合計 ¥ 143,586 →今の生活レベルを維持すると、年金受給の65歳以降は¥116,907が3月の生活費に必要な金額となる。

条件設定

母の介護費用&医療費、その他イベント費(お寺へのお布施、回忌供養など)は除く。

今月の良かった事

すし松でお腹一杯お寿司を食べられた事。
穴の開いた靴下を捨てて購入できた事。
風邪も引かず過ごせた事。
忙しくても何とか乗り切った事。

短期目標

ジョギングはまだ実行できていない。GWからやると思います。
業務スーパーで評判のチーズケーキを買って食べましたが、うーん、もういいかな。

以上、お休みなさい。